横山哲也(トレノケート株式会社:グローバルナレッジネットワーク株式会社から社名変更)
Windows Server等のIT技術者向けトレーニングを担当
2023年3月26日日曜日
【Azure】ストレージBlobで静的Webサイトを作成する(SSL独自ドメインの場合)
›
前回( ヨコヤマ企画: 【Azure】ストレージBlobで静的Webサイトを作成する(非SSL独自ドメインの場合) )は、ストレージBlobの機能を使って静的Webサイトを構成しました。 Azure標準ドメイン(SSL/非SSL可) https://n...
2023年3月25日土曜日
【Azure】ストレージBlobで静的Webサイトを作成する(非SSL独自ドメインの場合)
›
自分が撮った写真を、多くの人に公開したいと思ったことはありませんか。 ブログサービスで大量の写真を扱うのは面倒ですし、そもそも写真枚数に制限のあるサービスも多いようです。 かといって、自分でWebサイトを作るのはもっと大変ですし、安くても月額数百円から数千円の費用がかかります。 ...
2023年2月26日日曜日
【Azure】仮想ネットワーク作成の新UI(詳細版)
›
『 ひと目でわかるAzure 基本から学ぶサーバー&ネットワーク構築 第4版 』が2023年1月に出版されました。 クラウドサービスではよくあることですが、本書の執筆後に、仮想ネットワークの作成画面が大きく変わりました。この変更は大がかりなせいか、一斉には切り替わって...
2023年1月16日月曜日
【Azure】仮想ネットワークの作成(最近増えてきた操作画面)
›
Microsoft Azureの仮想ネットワーク作成画面が、一部のユーザーで変更されています。新しい手順は、他のAzureリソースの作成手順と一貫性がなく、これが全員に広がるかどうかは分かりません。 具体的な手順は以下のとおりです。リソースグループ名やリソース名を含め、構成パ...
2022年10月10日月曜日
【Azure】Azure Backup(MARSエージェント)によるシステム状態の復元
›
Azure Backup(MARSエージェント)は、Windows ServerのファイルやフォルダーをAzureのRecovery Servicesコンテナにバックアップするサービスです。システム状態のバックアップも可能ですが、ベアメタル回復の機能はありません。 システム状...
2021年8月18日水曜日
【Microsoft セキュリティ、コンプライアンス、ID の基礎】Microsoft Defender 、分類管理、アクション
›
先日「 Microsoft セキュリティ、コンプライアンス、ID の基礎 (SC-900T00) 」を実施中、積み残した質問があったので、この場で回答しておきます。 ●Microsoft Defender for Endpoint Microsoft Defender f...
1 件のコメント:
2020年9月23日水曜日
木村泉先生のこと
›
寡聞にして木村泉先生が昨年お亡くなりになっているのを存じ上げませんでした。一般にはあまり知られていないかもしれませんが、計算機科学界隈で大変有名な方です。たとえは、 情報処理学会2011年度功績賞 も受賞していらっしゃいます。もしかしたら、ワインバーグ氏の一連の著書の翻訳者として...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示